6月はこんなの聴いてました 

2004年第26週(06/27-07/03)
パス 

暑すぎ〜
買わなきゃと思っているものはあるのに、都内まで出る気がなかなか起きず。
ついでに窓を開けてると外の音がうるさくてCD聞く気にもならず。
困ったもんだ。


<おまけ:ビデオクリップ、いろいろ溜まってました>
"THE END OF THE WORLD"/The CURE 
新譜からのシングル。
彼らが"どベテラン"的な存在になるとは思ってもみなかっただけに、 こうやってちゃんと新録でアルバムを出し続けているというのは驚きです。
アルバム単位で再結成->解散を繰り返すというのも、 ここまでやってくれれば「バンドとしてそれも有りだな」と思えてくるのが恐い。
ロバート・スミスも40代半ばはいってるはずなのに、 一時期以降(表に出てくる時は)イメージを保ってるのは偉いなぁ。  ...あのメイクと髪で騙されてるだけ?(笑)
ところで、このビデオの監督のFloria Sigismondiって、あのゴスっぽいおねーちゃんだよね。

"SPITTING GAMES"/SNOW PATROL 
よく判らないんだけど、この曲+クリップなんだかツボです。
絵的には多分バックに映画館の看板みたいなものがいっぱいある構図がミソなのではないかと。 だってその前でメンバーが演奏してるだけだもの。失礼ながらメンバーの容姿が特に良いとは思わないし。 我ながら変な所にツボがあると思う。

"TAKE YOUR MAMA"/SCISSOR SISTERS 
このウソ臭さ、キッチュさ、バカバカしさ、嫌いじゃないなぁ。
80年代のクリップみたい。ただVoのおにーさんにはびっくり。

"WALK IDIOT WALK"/THE HIVES 
これもなんだか80年代っぽいクリップ。
みんな着るものをきちんとキメてるあたりは50-60年代っぽいんだけど、 色の使い方とかバックのクロスワードとか壁のぼり(?)とか頭とおしまいの"!"とかが80年代っぽい原因ではないかと。
で、Vo以外が写ると現代へとタイムスリップ。

"ACCIDENTALLY IN LOVE"/COWNTING CROWS 
"シュレック2"のサントラからなのかな? 
CGのウサギがちゃーんとVoのにーさんで... 気味が悪いっす〜(苦笑)

"VINDICATED"/DASHBOARD CONFESSIONAL 
これは"スパイダーマン2"から。
コミックのコマ割りみたいな画面に映画の場面とD.C.の演奏風景が割り振られてます。 それで絵になるんだから、Chris Carrabbaってやっぱりハンサムなのね。
どうしても目は絵づらの派手な映画のコマの方にいっちゃいますが。
ところで、MJって赤毛じゃなかったっけ?

"THUNDERBIRDS ARE GO"/BUSTED 
またバステッドかよ〜!(爆)
でも、もろサンダーバード世代なもんで、公開前に映画の場面がそこそこでてくるコレはたまらん。 なんか兄弟の順番が違ってたり(ジョンが長男だなんて!)、メカのデザインが変わってたり、 ブレインズやアランがガキんちょだったりといろいろ突っ込み所はありそうですが、 2号がタワーブリッジを抜けていく所とかで許せてしまったり。
でも、何でバステッドだよ? って気はする。
(ガキ3人が暴れるという設定なせいだとは思うけど)

2004.07.05

2004年第25週(06/20-06/26)
"Take Me I'm Yours"/SQUEEZE 

原宿に行く用事があったついでにおやつを入手に。
くそ暑い中住宅街をてこてこ歩いている時にあたまに渦巻いていたのがこの曲。 キャットストリートの近くだったから"Cool For Cats"でもよさそうなのに、 どうもあのハードボイルド小説のBGMっぽい雰囲気が気分にあっていたようです。


<おまけ:何故?>
最近ふと気がつくと頭の中でスミスorモリッシーの曲の一部がなってる事があります。 スミス関連は積極的には聴いていない -というよりも当時はどっちかというと苦手だった- ので変な気分。
まぁ、アルバムが出たという事もあってか モリッシーの写真をWEBなんかで見かけているのが引き金になっているとは思うのですが、 なにも20年位かかって浸透してこなくても(笑)  私音盤1枚も持ってないのに〜
#でも、スミスのクリップ集のLDなら持ってるけど。

2004.06.28-29

2004年第24週(06/13-06/19)
"transatlantic ping pong"/glenn tilbrook 

元(になってしまうんだよね?)SQUEEZEのグレンのソロ第2弾。
この人の声や歌い方ってなーんか楽観的な印象があったりして。 歌詞の内容的にはどうなんだかは判りませんが。 聴いてて楽です、私には。
こうゆう路線としてはいい年の取り方してるんじゃないかな〜と思います。
この音を聴いてると「うん、ポジティブにいきましょう!」ってなんだか自然に思えてくるんですよね。

ところで、このアルバムにはChris Diffordとの共作の曲が収録されているという事も話題らしいのですが...   こうゆうものはそう期待すべきじゃないと思います(悪くは無いけど 苦笑)


"Say Something New"(CDS)/The Concretes 

ちょっと前、久々に音盤やさんに行ったらこのジャケに目が釘付けに。
試聴機に入っていたので聴いてみたら女性Voで一瞬"うげげ"と思ったけど、 そんなに苦手な感じでもなかったのでとりあえずバンドの名前だけは覚えて帰って... WEBでチェック。 他の買い物(↑とか)があったので入手してみました。
そしたら、CDの盤面はもーっとかわいかった。イラストちっちゃいけど。
猫科に弱すぎ>私。
あ、タイトルトラックは微妙にジザメリを連想させてくれましたが、 Voのおねーちゃんがちょっと素人っぽすぎるかな。 ただ、雰囲気的にはうまくなられても困るかも。


<おまけ:アルバム買わなきゃ>
"Assessment"/The BETA BAND 
日本の甲冑(何かつけ方間違ってる気もする)を着込んだ2人組みまで登場する、いろんな人たちが何かをリレーしながらひたすら海岸を走り続けているクリップ。 (出てくる順番は時間軸的にはどーなんでしょう?)
ごく最後までほぼ白黒なのが意味ありげです。

でも、私が気になるのはあの長〜くて固そうな砂浜。
あれぐらいしっかりしていれば走っても大丈夫ですよね。
ゆるい浜だと足がうまってすごーくきついのよ。あんなに走ったら倒れる。
#小学校の頃そーゆう砂浜を走るマラソン大会とかまであって、死にそー(実際にぶっ倒れたりもしたし)になってました。 これもトラウマの1つだな(笑)

2004.06.21-22,24

2004年第23週(06/06-06/12)
"SPLIT THE DIFFERENCE"/GOMEZ 

"Silence"のビデオクリップが気になった(第20週)ので購入してみました。
そしたら、これが1曲目から思いっきりツボ。いいぞ〜。
このバンド、なんだかしっかりしてますねぇ。 まだそんなに年ではないはずなのに。 って、"Silence"がアルバムではポップな部類の曲になるから、どっちかというと落ち着きすぎなのか?
なんにしろこの骨太な感じ、好きです。
単独で来るならライブ見たいぞ。

それにしても、このバンドってどうして毎度"意外と"いいという印象になってしまうんだろう?  そんなに第一印象が悪かったのかなぁ?  どうゆう出会い方をしたのか全く覚えてないけど。

あ、輸入盤買ったらブックレットが1曲1ページのイメージ写真(のようなもの)で、歌詞はありませんでした。 でも歌詞の為にCCCD(の可能性が高い)日本盤を買うのは嫌。
で、例の輸入盤規制法案はどーなった? 
「海外で出ているもの全て、どんなマイナーなものでも通常価格の日本盤で出す」と断言->実行してくれるんなら逆にいいけどさ。 (シングルもだせよ〜。全世界のフォーマット違い全て!)
って、そんなん無理よね〜


"happiness in magazines"/Graham Coxon 

これも"bittersweet bundle of misery"のビデオクリップで音を聴いて「とりあえず試聴しなくちゃ」と思ったもの。
彼のいままでのソロって(音盤やで試聴しただけですが)どーも"どよ〜ぉん"としていた記憶があったので、即手を出す気にはなれなくて(苦笑)  
そしたら、今回はいーじゃん。 なんかふっ切れたのかな?

まぁ、曲によっては暗い感じのものもあるけど、 アップテンポなものがいい具合に出てくるせいか全体的にはだれずに聴けてます。

クレジットを見るとほぼ彼一人でやってるみたい。
これって いいんだか? わるいんだか?
でも、それでこのアルバムになったんだからいいのか。

2004.06.15-16

2004年第22週(05/30-06/05)
"How I Long To Feel That Summer In My Heart"/Gorky's Zygotic Mynci 

先週は気温は高かったけど湿度が低くて"気持ちのいい"初夏みたいな日が多かったせいで、 引っ張り出されたのが最近のゴーキーズ。 これが思った通りぴったりでニコニコでした。

ここのところの2枚ってなんだかいいです。 真面目に聴き込むとか気合いを入れて云々といった事をする気にはならない音ではありますが(笑)   エイロスくんの声が無理なく音にのってる(ように聞こえる)のが好き。
ジャケもそれっぽいのでとりあえず↑をピックしてますが、 去年出た"SLEEP/HOLIDAY"も(一層地味だけど)いい感じです。
とはいえ、昔の訳わかんない感じも捨てがたいんですけどね。
そーいえば彼らって'95に来た後、来日してる?   ちょっと見たいなぁ。


<おまけ:忘れてました>
"Love Cats"/Jamie Cullum & Katie Melua 
随分前に録画していた"ブリット・アウォード 2004"の中のパフォーマンスです。
ジェイミー・カラムって"All At Sea"のクリップ見て"ジャズ入っててピアノ弾いて歌うって... 男版ノラ・ジョーンズ狙いかいな?"という印象だったんですが、 誤解だったかも。
モノはThe Cureのカバー。これが彼むっちゃむちゃ楽しそうなんですね。 一緒に歌ってるおねーちゃんはどーも乗り切れてないだけに、一人で歌わせてやってくれ〜って感じ。 こういったものを見てしまうとアルバムも聴いてみたい気もしますが、これはあくまでも授賞式での企画モノだからなぁ。

んで余談ですが、MTV JAPANのアウォードにも出ていたOutKastのAndre 3000。 あのガイコツシャツ+ズボンにおねーちゃん達の全身タイツ、この時は黒でした。 MTVの時は深緑だったけど、何種類の色を揃えてるんだか?

2004.06.08



2004年のログ
1月(Week00-Week04)    2月(Week05-Week08)    3月(Week09-Week13)   
4月(Week14-Week17)    5月(Week18-Week21)    6月(Week22-Week26)   
7月(Week27-Week30)    8月(Week31-Week34)    9月(Week35-Week39)   
10月(Week40-Week43)  11月(Week45-Week47)  12月(Week48-Week52) 
2003年のログはこちら
2002年のログはこちら
2001年のログはこちら