2月はこんなの聴いてました 

2004年第08週(02/22-02/28)
"WE WILL ROCK YOU" at DOMINION THEATRE (02/27) 

ロンドンに行ってきました。
"くま友が向こうに居るうちにくま関係のフェスに行こう!"というのが大目的だったんだけど、 "どうせならミュージカルも見ますか?"っと選択したのがこれ。 QUEENの曲を使っているということで。ね、面白そうでしょ?

途中の休憩を入れてトータルで3時間。
あらすじは... 面倒なのでBTAで貰ってきたVisit Britainの"LONDON Planner"JANUARY/FEBRUARY号の文章を引用。
Writer Ben Elton and the legendary band Queen have collaborated to bring the legendary music of the 1970s and 80s to theatreland. The action takes place in a futuristic world where rock music is banned and all seems hopeless. Then one man appears and sets out to save the world. Although not based on the group itself, there are plenty of Queen hits and lots to appeal to 70s music lovers.
って、筋じゃないやん。
まぁ、バンド=Queen自体の話では無くて独自なストーリーって事ですね。
話の流れとしてはいろんな物がコントロール/均一化されている未来に自分の音楽をやろうとする若者が現れて... 妨害に遭いつつも成し遂げる。って、↑を訳したのと一緒か〜。
で、この主人公の名前がGalileo,ヒロインの名前がScaramouche,管理している側の親玉のマダムがKiller Queen。 台詞にも言葉遊びやら音楽関係の小ネタがいーっぱい含まれていたみたいです。
ついでにこのミュージカル観客参加型で拍手とか求められます。

実は「Queenの曲よく歌うよなぁ、元のVoがアレだし〜... それよりバンドも良くやるよなぁ」って 思いながら見てたんです。だってずーっと演奏しっぱなしじゃ無いとはいえ2時間半の長丁場。 演奏しているのはステージサイド(ステージ上)のやぐらの上。 しかもQueenのファンも当然来ている訳です。 てーへんだぁ!
で、後で買ってきたパンフを見てみたら見たことのある名前が!!
なーんとBassはNeil Murray,Gの1人はLaurie Wisefieldだ〜って!? うぎゃぁ。
とはいえ私たちの席からは残念ながらG関係の人たちが演奏している所は見えなかったんだけど。 最後にステージに降りて挨拶しているのをもっとじっくり見れば良かった。
出演者ではKiller Queenのお姉様が凄かった。迫力あるっす。 Meatのおねえちゃんも可愛かったけど(笑)  そういえば地下に潜んでる人たちの衣装がちょっとパンクやらメタルやら入っていてなかなかいい感じでしたっけ。

ところで、本編中にあの曲はモチーフしか出てこなくて"あれれ?"と思っていたら、 本編終了直後にすかさず「聴きたい?」という文字が出てきたので納得。
聴きたくない訳ないじゃん。
ということで、おまけも楽しかったのでした。

2004.03.04-05

2004年第07週(02/15-02/21)
"a crow left of the murder..."/INCUBUS 

今年になって初めて買った->聴いたCDがこれ。
前作("Morning View")がすごーく洗練された印象だったので"この先どーするんでしょ?"と思っていたんだけど、 これはいいかも。 ちゃーんとトゲがあるのに、それは前のアルバムがあっての事っていう感じがするし。
こうゆうのを聴くとメンバーチェンジがあったのにはちゃんと意味があったんだろうなぁと思ってしまいます。
で、相変わらずブレンダンくんの声も魅力的。

彼ら確か来週来日予定ですが... 無理だよなぁ。
前回はチケット取った日が中止->振替日には先約有りでダメだったし、どーもライブには縁が無いみたいです。 1回位は見たい〜


<おまけ:ちょっと前から流れてます>
"Followed the Waves"/AUF DER MAUR 
元ホール,元スマパンな彼女のソロ?からのクリップ。
プロデューサーがChris Goss、QOTSA系の人達が参加という事でそれっぽい音(アルバムを試聴した時にはつい笑っちゃった)です。 このクリップはそーんなに面白みのあるものでは無いけど、彼女のスタイルの良さについ"かっこいいじゃん..."って(笑)  CDジャケでも使ってたけどシルエットが絵になるっていいなぁ。うらやましいっす〜

"Mono"/Courtney Love  
↑とセットのように出てくる事が多いです。って、そりゃそうか。
なーんか顔つきが変わった気がする... というのは置いといて、 いっちゃった白雪姫みたいなお姿で暴れてます。頑張るなぁ>コートニー・ラヴ(39)  
でもこのイントロはインパクト大。聞こえるとついTV画面に目がいきます。 やっぱり無視はしきれない感じ。
ところで、アルバムのジャケ米国盤は昔のプレイボーイのイラストみたいなパターン、 日本盤は矢沢あいのイラストつーのが何とも微妙。
本当にコラボるつもりなら米国盤も同じにすりゃーいいと思うんだけど。

"Shake Your Blood with Lemmy (Motorhead)"/PROBOT 
これは今週に入ってから見たものですが、忘れないうちに(苦笑)
デイブ・グロールがドラム叩いてます。レミーが歌ってます。
それだけで何かすげ〜っ!!


<おわび>
先週はついにアップをぶっ飛ばし、今週も結局水曜アップになってしまいました。
先週の頭は別の趣味の方が間に合わず、その後風邪による(?)急性胃腸炎でぶっ倒れまして。 (初めて点滴を打たれました)  
ついでに今週末からちょいと出かける予定の為にバタバタと。 いくら「本人の為のページ」とはいえ、申し訳ありません。
で、もう1つお詫び。
明日から1週間ほどPC無しの生活となるので、次回のアップも早くて木曜になってしまうと思われます。 ほんと、ごめんなさーい!!

2004.02.23-25

2004年第06週(02/08-02/14)
Fiction Plane at 渋谷クラブクアトロ (2004/02/13) 

先週「今の彼ならライブ見たい!」などと言ってましたが、先に息子が来日したので見てきました。
で、素直に「親子って恐いわ...」と思った。
やっぱり似てる。顔や体形がどーのって言うんじゃなくて、表情やしぐさが。 見てたら若干くらくらきそうに(笑)   なんせポリスの初来から24年ですぜ。
いくら初来には行って無いとはいえ、年取る訳だよ>私

なんて事は置いといて、
このバンド、ライブはCDよりも重めでした。
そのせいか"気がついたらグランジな音が当たり前にあった世代"なんだなぁ... って印象を強く受けてしまった。
これハード系な音を出すバンドではよく感じる事なんだけど、どちらかというとポップ寄りなバンドでは珍しいような?  ちゃんと吸収/消化されて出てきているみたい。良いことです。   というより何でそうゆう印象を受けるモノがこっち系には少ないんだか?   あの辺の影響を受けた子はハード系に走ってた... のかな。

ライブは新曲を2曲位含めて1時間ちょいくらい。
メンバーはアルバムに写っている3人+Drsの計4人。 BassのDanがKeyを弾いてる時にはJoeがBassになります(ベース無しの曲もあった)
演奏は安心して聴いてられました。 JoeのVoも1曲目では「イマイチ声出てない?」と思ったけどその後はきちんと出ていたみたいだし。 やっぱ魅力的な声ですね。親に感謝しろよ〜(笑)
ビデオクリップが流れていた"Hate"を本編中にやって、 かつ頭1コーラス位をアコースティックっぽいパターンでやっていたのが印象的+好印象でした。
しかーし、オープニングアクトは2組もいら〜ん!!

そそ、Joe Sumnerくんが"にっ"と笑った顔って「猫バス」みたいよ(笑)

2004.02.11-25

2004年第05週(02/01-02/07)
パス 

先週はほとんど音楽を流さない生活をしておりました。
ついでに12月あたりからCD買ってない気がするし。
いいのか、これで?


<おまけ>
スーパーボウル・ハーフタイムショー 
本放送時に見てましたが、あれははなから演出だと思ってました。 だーって胸の所にキラキラしたものが。 昔良く雑誌の広告で胸を露出した写真に星が付いてのを自前でやってるみたいで"なんだかな〜"でした。
で、「何あせってるんだろ? この人」って。 あーんなことしなくても久々の登場で十分話題にはなると思うんだけど。
スーパーボウルって場を軽く見ていたのかな?

ところで、ハーフタイムショー全体の演出自体もそろそろマンネリな感じ。
いろんな人ががーっと出てくるけど... それだけ。 そろそろ考えた方がいいかも>MTV


<ついで>
グラミー賞授賞式 
これ9日だったので本来は来週アップすべきなのですが、おもいっきりアップが遅れたのでついでに書いちゃいます。
いろいろな人のパフォーマンスがあったのですが、放送を見終わった時には「なーんかビヨンセ・ショーみたいだったなぁ」って印象でした。 彼女が今それだけのパワーを持ってる+発散しているってことだと思うけど。 ほんと出てくる度に雰囲気を変えてきているんだもの。スゴイです。
余談だけど↑のスーパーボウルの時に国家斉唱で出てきた時はリボンが付いたちょっと50-60年代風の淡いピンク系のスーツでかわいかったですよ。

でも、見てる時はスティングのスーツの仕立ての良さにキャーキャー言ってたり (今の彼ならライブ見たい!)、 ネプチューンズの片方がすかさずバルカン挨拶をしてるのを見てクスクス笑ってたり、 受賞の発表に"え゛〜!?"って叫んでたり、"Funk is Back"につられて踊ってたり...  一人で見てて良かった〜(笑)

と言っても、結果が妥当なのか?ということはまるーで見当がつきません。
そういえば重めな音のカテゴリーの結果ってどうだったんだろう?

2004.02.11



2004年のログ
1月(Week00-Week04)    2月(Week05-Week08)    3月(Week09-Week13)   
4月(Week14-Week17)    5月(Week18-Week21)    6月(Week22-Week26)   
7月(Week27-Week30)    8月(Week31-Week34)    9月(Week35-Week39)   
10月(Week40-Week43)  11月(Week45-Week47)  12月(Week48-Week52) 
2003年のログはこちら
2002年のログはこちら
2001年のログはこちら