5月はこんなの聴いてました 

2004年第21週(05/23-05/29)
"Book Of Records"/Neil Innes 

あぅ、気になる音盤が何枚か出てるっつーに、 久しぶりに音盤やに行って入手してきたのがコレと"Taking Off"ってどーゆうこっちゃ?

解説を読むとなんかマスターテープが行方不明で盤起こしのCD化らしいけど、まぁいいや。 ...音質にこだわれるほどの耳じゃないものね。

2004.05.31

2004年第20週(05/16-05/22)
Kevin Ayers at 渋谷0-West (2004.05.16) 

お台場まで行った前回の来日から2年、今回は思ったよりも間が空かなかったですね(笑)
なんだかマイペースすぎるおやぢという印象が強いせいか、 まだライブ活動を続けていてしかも極東まで来てくれただけでOKな気分になってしまうのがマズイ。 本当にマズイ。 そこで思考停止してるのが判るもの(<-馬鹿です)
くまにかまけていたせいか追加が出たのを知ったのが約1週間前(で、その後実家に戻ってたの) で相方とのネゴができず、そっちは諦めて東京の初日のみに行ってきました。

小雨の中会場に行ってみたら、プログレッシャー?な雰囲気を漂わせた人たちがコンビニ周辺にうじゃうじゃと。 元On Air Eastだった所って随分外観が変わったんですね。 Westたっだ方はどーなんだろ?と思ったんだけど... イマイチ記憶が。
早めの番号で入った人たちがかなーり2Fに行ったのか、とりあえず最前を確保。
しっかし、時間通りに入るとヒマでヒマで。 お隣りに居た方の話では大阪では6曲?しかやってないとか。 なんか体調がよろしくないらしい>Kevin。 大丈夫か?  飲みすぎ->二日酔いなんじゃ?という気もしなくはないけど、いい年なだけにちと心配。
ところで、どこかで聞いたことあるなぁと思いながら聞いていたBGM。 Elliott Smithだという事にしばらくしてから気がついて何かしんみりしてしまった。

開演時間をちょっと過ぎた頃にまずバンド登場。 前回と同じ人たちだよね? 
そしてイントロがはじまったところでKevin登場。 ...前回と同じだ(苦笑)
で、即服装をチェックしている私も同じか?と思い当たりそれに苦笑。
って、照明暗くて色がいまいちはっきりせず。 まぁ、茶系のパンツ、それと濃い色のてろんとしたシャツにジャケットひっかけてました。 靴は白のスニーカー。 髪も相変わらず。 ただ、前に見た時よりも顔のシワやタルミが〜 (以下省略)

でも、そんなに体調が悪そうな印象は受けなかったのでとりあえず一安心。
しか〜し、なんだかあっという間にご休憩。
引っ込む時にドラムのおにーさんがタイムアウトのサインを出していたのでブレークなのは判ったけど、 ここまでは30分に欠ける位。早すぎねーか? 
まぁ、どー思おうが待つしかない訳で。 BGMはまたエリオット・スミス。 いくらいいアルバムでもこれをエンドレスで流し続けられるとちょっとしんどいなぁ。
20分の休憩を挟んで再登場。 (ちなみにジャケットは脱いでました)
前回とあまり変わらないセット(セットリストの紙はKevinのところだけにしかなかった!) なのは... 早く新譜と呼べるものを出してくれ〜>おやぢ。
それでも彼がそこにいて、あの声が聴こえてくるだけで、何とな〜く幸せな気分になってしまうんだから困ったもんだ。
あ、最終日はすぐにアンコール出てきたのかな?  何せこの日は20分位待った気が。 みんな我慢強いなぁ(笑)

余談ですが、終演後ドリンクチケットでビールを貰ってあせあせと飲んでいたら何か視線が。 それも上から。 何?と思ったら2階から階下に向かってビデオを回してる人が...   まさか録られてたり?>女一人ビールをあおる図。 あぅ〜


<おまけ:もう1回見たいんですけど〜>
"Silence"/GOMEZ 
えーっと、5月の頭にViewsicだったチャンネルがM-ONという名称になったようです。 で、今まで朝8:00〜9:30まで洋楽クリップ垂れ流しだったものが無くなってしまいました。 (ついでにPBSも"アーカイヴ"しか無い気がする)  なーんか洋楽ものはどんどん追いやられている気が。 そんな訳で(?)クリップ自体を見かける機会が減ってます。
で、これ。 明るい色合いのアニメなバックに白黒に加工されたメンバーがちょろちょろしてます。 すごく気になるんですが、見かけたのは1回きり。 最近こうゆうパターンでその後二度と見られない事が多いのが嫌。

2004.05.23-26

2004年第19週(05/09-05/15)
またまたパス 

バタバタしてるのかダラダラしてるのか、本人イマイチ判ってません。

<第18週の補足>
えーっと、実家に戻る用事があったのでついでに確認したところ、↓のヤング・ミュージック・ショーって まさに私が見に行った日、時間(4/2,19:00)のものでした。
確か「見たライブが放送される!」ってすごく盛り上った記憶があったんだけど、 もし違ってたらかなり情けなかったのと実家に戻る予定があったので前回ではあえて「判らない」とさせていただきました。

何故実家か?というと、姉が買ったパンフにはたいていチケットが挟んであるんでそうゆう確認がしやすいんですね。
友達から貰ったものを含め、実家にある彼女のパンフ・コレクションは結構おもしろいと思うんだけど、 ライブのパンフって大きいのでスキャナーにかからないのが難。 帰省した時に写真でも撮ろうかなぁと思いつつもだら〜っとしていて(笑)

今回ちょうどこういったきっかけもあったので、とりあえずでかいサイズのものだけは何とかとってみました。 ただ、(焚くと写り込むから)フラッシュ無しにした為手ブレが心配。 うまく撮れてるといいなぁ。
※今回とったものには'77のエアロ,10cc,'78のジェネシスとかにまじってエア・サプライ,ボブ・ジェームス, ついでにジューダスにUFO、おまけにデヴット・ソウル,ベイビーズなどなどがあります。 面白いっしょ?
このパンフ、その時に貰ったチラシが挟まっているものもあったり... でも、こっちはとりあえずパス。

ちょっとチェックしたところ黒で光沢のあるもの(レインボーにBeckさま)には撮ってる私が写りこんじゃってたので、次回に取り直し決定。 もっともそうゆうのは裏なので表は公開できると思います。
写真の周辺部をカットするだけで済むと楽なんだけど、かなりいい加減に撮ったんでどーだか?
※LiveLogとは別のコンテンツになると思います。 名称は「Yukoさんコレクション(本人には内緒)」あたりになる可能性大(笑)
(補足:5/18にアップしました。Topページからどうぞ)

あ、私のとこにあるのはいつ公開するよ?って突っ込みは無し〜

<次週の予告>
16日にKevin Ayersを見て来ました。
これがなんか良かった〜。 彼に関しては会社をサボって行った九段会館でのライブにかなうものはもう多分体験できない(だってこれが今まで行ったライブ全ての中のベストだもん) という割り切りができてるので気が楽なのもあるけど、ほんといい感じでした。
明日(17日)も追加があるそうですが、私がそれを知ったのがつい最近で相方とのネゴが間にあわず行けませぬ。 ううっ... 
もしお暇でKevinをご存知な方はよかったらどーぞ。 渋谷のOn Air WESTです。 但し、デキが悪くても知ーらない(<-結構波があるらしいので)

2004.05.14-16

2004年第18週(05/02-05/09)
NHKアーカイブス − ヤング・ミュージック・ショー "KISS" 

先週のトピックといえばこれでしょう。
「無い」と思われていたテープが発見されたとかなんとか。 「いくら貧しいと言ってもなんで消す?」といった文句はぐっとかみころして、ここは隠し持ってた人が居た事を素直に喜びましょう。

ただ、2日は相方の"スタートレック浸け"が優先でチャンネルを変えたらちょうどラスト。 "うぉー、見たぜこれ〜!"と。 で、あれだけもったいつけて上がっていっただけに、降りてくるのが微妙に情けなかったよねぇとも(苦笑)
私 地方のコドモだったくせに縁あってこの時の来日を見に武道館に行ってるんです。 持つべきものは姉ですわ。ほんと、感謝してます。 細かい事情はよく覚えてないんだけど何か姉の用事で東京に行くということになって、 「それなら」と姉の友人がチケットをとってくれたんだったかな。
4月の頭(春休み中)で夜桜がすごーく綺麗でした。

行ったのがこの放送と同じ日かどうかは残念ながら判らないんですが、少なくとも同じツアーの映像だったので 後からこの番組を見てきゃーきゃー言いつつもいろいろとつっこみを入れてた記憶があります。 パイロ使えなかったせいかいろいろとしょぼいんだもん。
でも、この頃は消防法でがんじがらめで火も吹けないんじゃないか?とか言われてたような。 今でも充分厳しいと思うけど、当時はそれ以上だったはず。 見る方も椅子から立とうとすると係員がすっとんできて注意されてしまうような時期ですね、77年だから。 それよりももう少し前なら客電が消えた瞬間にステージ前にダッシュしてたはずなんだけど...
そうそ、実際にやったのよりも曲がすくなーい!って文句も言ってましたっけ(笑)

まだきちんと見てないのでちゃんとみなくては。
オープニングよ、オープニング! とにかくかっこよかったんだから〜

他のテープも発掘して欲しいぞ>ヤング・ミュージック・ショー

2004.05.10



2004年のログ
1月(Week00-Week04)    2月(Week05-Week08)    3月(Week09-Week13)   
4月(Week14-Week17)    5月(Week18-Week21)    6月(Week22-Week26)   
7月(Week27-Week30)    8月(Week31-Week34)    9月(Week35-Week39)   
10月(Week40-Week43)  11月(Week45-Week47)  12月(Week48-Week52) 
2003年のログはこちら
2002年のログはこちら
2001年のログはこちら