2001年第5週(1/28-2/03)
Neil Innes at 高田馬場AREA (02/03)
いやー、まさかニール・イネスを生で見られるなんて思ってませんでした。
だいたい彼がライブ活動をしてるなんてぜーんぜん知らなかったんだもん。
しかも来日の情報を知ったのは1月30日(火曜日)の夕方... 焦った。2/2,3,4じゃ1週間ないやん。
そんな訳で、情報をぴあで見かけた後本当に「あのニール・イネスはライブやってるのか?」ってことから調べることからはじめて、
次の日にVINYLまでチケット買いに走りました。
で、いざ見てみたら無茶無茶おちゃめなおっちゃんで、彼1人でやってた第1部なんて笑いっぱなし。
(第2部はバックが日本で集めた(集まった?)人たちだったせいかあまり暴走はしてなかったようでしたが)
あ、第1部は7:10頃から始まって8:00まで、15分の休憩をはさんだ第2部はボンゾ・ドッグ・トーキョー・ドゥー・ダ・バンドというホーン3人を含む7人編成のバックを従えて45分+
アンコール2回計15分という構成でした。
しかし、あの過剰なまでのサービス精神はすごすぎ。
わざわざ落とさなくていいと思える曲まで何かやってしまうんですもの。
「おっさん、何もそこまでやらんでも... (^^;;)」と思いつつ、ケラケラ笑っている自分にも苦笑。
曲目はいろいろ取り混ぜてだったと思います。いろいろと客席と掛け合いもあったんですが、なにぶんにも予習してる余裕が無かったのでしっかり反応できない自分がちょっと情けなかった。
子供の頃に聴いていた物ならそう予習をしなくてもOKなんだけどなぁ。
全体的にはいろんな意味ですっごく楽しめてしまいました。被り物もあったしね。行って良かったぁ。
私が聴きたいなぁと思っていた曲はやらなかったのはちょっと残念だったけど。
そそ、「ラトランド・ウィークエンド・テレビジョンのほんの1コーナーだったのに、何だか大きくなっちゃった」とか何とか(違うかも? ^^;)
ってラトルズのことを紹介していたのが印象的でした。
2001.02.04
1月(Week01-Week04)
2月(Week05-Week08)
3月(Week09-Week13)
4月(Week14-Week17)
5月(Week18-Week22)
6月(Week23-Week26)
7月(Week27-Week30)
8月(Week31-Week35)
9月(Week36-Week39)
10月(Week40-Week44)
11月(Week45-Week48)
12月(Week23-Week26)